シンサナミ

神奈川県 横浜市・海老名市・秦野市、山梨県 甲府市などのLP ガス、リフォームはシンサナミへ。

株式会社シンサナミ

ブログ

[料理教室レポート]:チョコレート講座~二コラ先生のお菓子教室~

2019.01.23

皆様お寒うございます。
自転車に乗ると風が顔にあたって痛く感じる季節です。
今年に入ってから値上がりするものも増え、お財布の中にも寒さを感じています。

2019/1/21(月)ニコラ先生のお菓子講座「チョコレート講座」です!
毎回大人気の講座ですが今回は新しい生徒さんも♪

楽しくわきあいあいの講座となりました。

今回のチョコは
「ラズベリーガナッシュ」
「コーヒーガナッシュ」
「オレンジガナッシュ」
の3種類。

毎回のようですが、チョコレートの温度調整のため暖房なしの作業です。
寒い中みなさんがんばりました。

完成品はこちら!市販のものと変わりません。
つやつやのピカピカです。

型に色をつけてチョコレートを流し込みます。

チョコレートが固まるのでスピードが大事。

みんなで空気を抜きます。

先生の技も光ります。

毎年恒例となりつつある講座ですが毎回新たな発見もあります。
毎年参加いただいてる生徒さんが多いのもそのせいですね。

次回は2/25(月)
「フランス料理教室」
期間限定のチーズを使った「チーズフォンデュ」を作ります。
詳細が決まりましたらすぐにご案内します。
もうしばらくお待ちください。

 

 

クリスマス特別講座【ニコラ先生のフランス料理教室】

2018.12.04

12/3(月)ニコラ先生のフランス料理教室でした。
今回は【クリスマス特別講座】です♪

・フォアグラのテリーヌ
・牛肉の赤ワイン煮込み
・ブッシュドノエル
を作ります。

高級食材の一つの「フォアグラ」
先生に敬意をはらい“フランス産”のものにこだわりました。

上にシナモン、黒こしょうをふりかけ冷蔵庫へ。
調理後12時間冷蔵庫で冷やすのがいいそうなのですが、今回はそうともいかず。。。。
料理って待つことが必要なんですね。

「牛肉の赤ワイン煮込み」では鍋一杯の赤ワインを使用。
先生のお母さんの得意料理でこの料理に使うワインは高級なものの方がおいしいというアドバイスも受けました。(3000円くらい?!)
産地はもちろん“フランス産”だそうです。

鍋をフランベする先生かっこよかったです。
肉を炒めるときは必ず強めにし、おいしさを閉じ込めることが重要!
センサーつきのコンロだと一定の温度で自動的に弱火になってしまうのですが、インフォプラザで使用している{デリシア}は【あぶり高温炒め】
機能がついているので高温で調理するものにも対応できました。
「みなさんにコンロの良さをアピールできてよかったです」(byO崎)

今回一番苦労したのが「コーヒーエッセンス」を探すことでした。
ブッシュドノエルの中のクリームにいれるのですが、探しても見つからず先生にご相談して、わざわざご自宅から持参していただきました。

チョコレートをかけたところにフォークで先生が機の模様を!
さすがです。
今回は時間がなくて飾り付けができなかったのですが、ご自宅で作るときはクリスマスの飾り付けを添えると一層映えますね。

今回の「クリスマス料理」
すごい贅沢をさせてもらった気持ちになりました。
今年最後の「フランス料理教室」でしたが、いい締めくくりになりました。

来年の講座は1/21(月)の【チョコレート講座】からのスタートです。
毎年大好評の講座ですが、2月は先生が多忙のため、1月開講となりました。詳細が決まり次第、HPでご案内します。お楽しみに。

 

 

手打ちパスタ!【マット先生の世界の料理教室】

2018.11.26

11/22(木)マット先生の世界の料理教室です。
今回は【イタリア料理】
生パスタときのこのソース
カプレーゼ風サラダ
デザートです。

パスタはなんと!手打ちです。
先生のすごいところは普通に作らないこと!
ココアパウダーを生地に練り込み、色は茶色いパスタになりました。

生地をパスタマシーンで何度も伸ばします。
(パスタマシーン欲しいかも♪)

フィットチーネのパスタ幅にして人数分取り分けます。

生パスタは乾燥パスタと違って早くゆで上がります。
見事に「アルデンテ」に仕上がりました。

極上のパスタにかけるソースは3大きのこと言われる『ポルチーニ』を使ったソースです。
ポルチーニは乾燥のものを使用。生だとすごい値段みたいです。



ポルチーニ独特の香りが広がります。
生クリームでコクをだして完成。
パスタにココアパウダーを使っていますが、ココアの味はしません。
相乗効果でパスタに風味が加わったようです。
このパスタのおいしさと言ったら、
初めて食べましたが、衝撃的です。

カプレーゼ風のサラダですが、私のミスですこしチーズが小さすぎました。本来ならばトマトの間にチーズをはさむ予定だったようで。。。
先生は臨機応変に対応してくださいました。
真ん中の葉っぱはルッコラです。
斬新な飾り付けです。
ここにバルサミコ酢、オリーブオイルで味つけます。

最後に先生のデザート。

今回はお酒が弱い方は酔ってしましそうな大人のデザートでした。

パスタを家で打つ機会はなかったですが、こんなにおいしいならと考えてしまう回でした。マット先生のアイデアすばらしい。

次回は1/24(木)の予定です。
冬にぴったりな「煮込み料理」を予定しています。
詳細は分かり次第、HPでご案内させていただきます。
お楽しみに〜

 

 

 

モンブラン【ニコラ先生のお菓子講座】

2018.10.16

10/15(月)みなさんお待ちかねの【モンブラン】の講座でした♪

スーパーにも「栗」が並ぶようになり、いろんなお菓子にも「栗」が使われる季節です。
モンブランを作るために今回は『マロンピューレ』『マロンクリーム』『マロンペースト』の3種類を使いました。
それぞれの味を合わせると香り高い栗の風味がでて、びっくりです!

パンケーキのようなビスキュイはモンブランの土台に。
特別な材料は使っていないのにふわふわな食感に。
型はあったものを使って。
先生曰く、道具はあるものを工夫して使うことが大事!
(道具はもう買わないで!と奥様に注意されたとの情報あり)

失敗しないようにあらかじめ練習にもトライしました!

湯呑にラップをかけて個人練習。

 

本番はバッチリ!でした。

試食では「あと少しでなくなっちゃう~」と食べながら声がでてしまうほど大好評でした。
次回はどんなお菓子になるかこうご期待。
12/3(月)は【クリスマス特別講座】の予定です。(特別価格になります)
高級食材の「フォアグラ」を作った料理やデザート、クリスマスにふさわしいメニューを予定しています。
詳細は後日HPでご紹介します。お楽しみに〜

 

 

 

 

テキサス料理!【マット先生の世界の料理教室】

2018.09.28

雨続きで憂鬱な毎日でしたが、今日は待望のお天気♪
たまっていた洗濯物も乾いてくれそうです。

9/27(木)【マット先生の世界の料理教室】です♪
今回は『テキサス料理』!
・スペアリブ
・ジャンバラヤを作ります。

スペアリブを圧力鍋で煮た後、ソースをつけながらオーブンで焼きます。お肉の香ばしいニオイが立ち込めて2Fで仕事しているスタッフの
お腹の虫が騒いだらしいです。
煮てから焼くという手間を加えるだけで柔らかくおいしく仕上がります。
本来ならスパイスを加えてから8時間寝かせた後にオーブンで3-4時間焼いて柔らかくするところ、圧力鍋だとあっという間!?
圧力鍋持っててよかった♪
さらに今回は卓上のガスオーブンを使用したのですが、先生も生徒さんも「ガスオーブンいいよね〜」とおっしゃっていただきました!

「ジャンバラヤ」

野菜のみを使ったジャンバラヤを作りました。
使ったスパイスもスモークパプリカパウダー、ガーリックパウダー、カイエンペッパー、チリパウダー、オレガノなどなど数種類。
味の想像がつかない。
「味見が大事なんだよ」と先生からアドバイスをうけ、一口。。。。。
おいしいです〜
チリパウダー等が入っていたので辛いと思いきやスパイスがごはんと絡み合って香りが鼻から抜ける感じがしました。

出来上がったジャンバラヤにスペアリブを載せて完成です。
生徒さんからも「おいしい〜スペアリブの肉離れがすごくいい♪」と
うれしい感想もいただきました。

次回の開催日は11/29(木)。
【イタリア料理】です。
詳細が決まりましたらHPでご案内させていただきます。

ご予約お待ちいたしております。

 

 

うずらのエテュヴェ〜フレッシュぶどうのソース【ニコラ先生のフランス料理教室】

2018.09.19

みなさまご無沙汰いたしております。
7・8月にお休みしていましたニコラ先生の料理教室。
9月より再開いたしました♪

今回のメニューは
「うずらのエテュヴェ〜フレッシュぶどうのソース〜」
「海苔とゴルゴンゾーラのケーキサレ」です。

うずらのお肉ってご存知ですか?
うずらの卵なら知っている!という方が多いと思います。
私も今回初めて試食させていただきました。
このうずら肉、とってもおいしかったのです。
味的には「鳥肉」なのですが、あっさりしている中にもコクがあるという感じが初めて食した感想です。

下準備の時にうずら肉の毛をバーナーで焼くのですが、バーナーをあてた部分が縮まる感じがなんともリアルでグロテスクで生徒さん達と声をあげてしまいました。
ぶどうのソースも簡単なレシピで煮るだけなのに本格的なソースの味わいがありました。

私自身、「ケーキサレ」に使用されていたゴルゴンゾーラチーズが苦手
でした。
なのに、今回の「ケーキサレ」。。。。おいしい。。。
チーズと海苔の風味が絶妙でした。

うずら肉以外は近くのスーパーで買ったものばかりなのに本格フランス料理を堪能できました♪
この味をうまく伝えることが出来ず、残念です。
是非シンサナミの料理教室で体感してみてください。

次回の「ニコラ先生のフランス料理教室」は12/3(月)になります。(10月中旬にHPで公開予定)
10/15(月)には「お菓子講座」で【モンブラン】を作ります。
ご予約はHPにてお願いいたします。

ご予約お待ちいたしております。

 

 

クリスマス特別講座【マット先生の世界の料理教室】

2017.12.27

今年も残りわずか。
皆様今年も「インフォプラザ」をご利用いただき、ありがとうございました。たくさんの笑顔に出会えた一年になりました。
来年もまたよろしくお願い致します。

12/21(木)マット先生の料理教室でした。
今回は「クリスマス特別講座」です。
特別講座にふさわしく、【七面鳥】が登場しました♪
生徒さんの中には初めて七面鳥を食べるという方も(私もですが)
七面鳥はオーブンで焼き色をみながら、汁を上からかける作業を繰り返します。

 

だんだんといい焼き色がついていきました。

次に「スタフィング」という七面鳥の中に詰め込む具材をつくります。
今回は中に詰めず、ボール状にして付け合わせにしました。

この「スタフィング」にみなさん、びっくり!!
お肉を使っていないのにお肉のような食感と味がするのです。
干し柿が刻んで入っているのですがその甘さが絶妙でした。

七面鳥にかける「グレイビーソース」には生のザクロをソースに。

なかなか手に入らないザクロの話から昔は道になってたよね〜と懐かしい話題も。

たんぱくな七面鳥にこのグレイビーソースが本当にマッチ!!

ぜいたくな「クリスマス講座」でした。

次回の料理教室は2月の予定です。
詳細はHPでご紹介させていただきます。

お楽しみに〜♪

 

 

 

メカジキとほうれん草のハーブカレー【ニコラ先生のフランス料理教室】

2017.09.26

昼と夜の寒暖差を感じる季節になりました。
この時期に体調を崩すことが多いのでみなさんお気を付けください。

9/25(月)ニコラ先生のフランス料理教室でした。
『メカジキとほうれん草のハーブカレー』『チーズのスモークサラダ』『クレープシュゼット』の3点をつくりました。

ニコラ先生初のカレーは何と魚を使ったハーブカレーです。

 

鍋にオリーブオイルを入れてハーブを炒めます。(先生はカレールーを使わず、いろんなスパイスを使われていました)
今回はターメリック、クミンシード、ナツメグ、カイエンペッパー他
カレールー派の私には衝撃的な香辛料の数でした。
味の想像が。。。出来上がりに期待が膨らみます。
ほうれん草が投入されると緑一色です。ワクワクが止まりません。

クレープにかけているのは「グランマルニエ」という洋酒です。
オレンジジュースを使ったソースの上からグランマルニエを流し込み、フランベすると炎が!テレビで見たことある〜♪
こくのあるソースが出来上がりました。

チーズのスモークサラダはハーブに火をつけてチーズをスモーク、チーズに香をつけます。普通のチーズが高級チーズのような味わいになりました。

高級フランス料理店で食べるようなお料理が味わえて感激しました。
今まで食べたことのないカレーで生徒さん方にも大好評でした。

次回10/30(月)は【ニコラ先生のお菓子講座】です。
念願の「マカロン」を作ります♪
本日より予約スタートいたしましたのでお早目にご予約お願いいたします。

ニコラ先生のお菓子講座

 

抹茶とラベンダーのシュークリーム【ニコラ先生のお菓子教室】

2017.06.26

6月のニコラ先生のお菓子教室では「シュークリーム」を作りました♪しかも、先生オリジナルの“抹茶とラベンダーのシュークリーム”です!

ニコラ先生のお菓子は毎回絶品ですが、生徒さん方のお話を伺うとシュークリームはお菓子の中でも上級クラスの難しさだそう。

生地が上手く膨らまないときがあるそうで、その話を伺って内心ドキドキしてしまいました。

シュークリームの生地といっても生地の上にクッキー生地をのせるという難易度が高いもの。ドキドキです。

シュークリームの中には抹茶クリーム。
中にはラベンダーゼリーも入っています。

 

オーブンに生地を入れて、オーブンの予熱を利用し、さらに20〜30分
焼くと

膨らみましたあ~♪生徒さん達も大喜びです。
さすがニコラ先生。

サクサクのシュークリームの出来上がり!
抹茶クリームも甘さひかえめでおいしい〜ラベンダーゼリーも香が絶妙でした。
生徒さんと「こんなシュークリーム家で作りたい!」と大盛り上がりでした。ただ、私の腕では少し不安が。お菓子作りの好きな長男にお願いしてみます。

次回のニコラ先生のお菓子教室は8/28(月)の予定です。
「ラベンダーのシフォンケーキ、抹茶アイス添え」を作ります。

シフォンケーキもなかなか難しいですよね。先生の極意を是非教室で。

ご予約お待ちいたしております。予約→

マット先生の料理教室|南アフリカ料理

2017.06.20

6月15日(木)マット先生の料理教室です♪
今回のメニューは
「ボボティ」「りんごとルッコラのサラダ」「マルバプディング」の3点です。

「ボボティ」は【南アフリカ料理】

牛のひき肉の中に玉ねぎ、にんじん、しょうが、カレーパウダー、アーモンドスライス、レーズンなどを炒めオーブンで焼いた後、卵とローリエを
いれてふっくら焼き上げます。

カレー風味の食べたことのなかった味。でもとってもおいしかったです。
ほんのり甘く感じたのはレーズンの甘さ。レーズン嫌いの私がおいしく食べられました)^o^(

ルッコラのサラダのドレッシングには「ルイボスティー」を使いました。
これも絶品。すごい発想ですよね?

最後に先生オリジナルの「マルバプディング」が登場!

生徒さんも大絶賛です。中には「売ってほしいわ」とおっしゃる方も。
デザート目当てで通われている方も多いのも納得のお味です。

次回の講座は8月の予定。みなさまお楽しみに〜

詳細はHPでご案内いたします。

ページの先頭へ