Archive for » 11月 26th, 2010«

今日は、一級建築士・水越美枝子先生の「40代からの住まいリセット術」講座が開催されました。先月『40代からの住まいリセット術』という書籍を出版され、その出版記念講座です!! 私も事前に書籍を読ませていただきましたが、科学的な動線や収納の考え方やインテリアのポイント、アイデア、実践例も豊富に掲載されており、大変面白く興味がひかれて一気読みしてしまいました。それで今日講座が聞けるの私自身もとても楽しみに待ってました!!



まずは、参加者の自己紹介から、和やかに始まりました。テーマは「動線」「収納」「インテリア」。今日は特に、動線と収納が中心でした。



収納を決めるのは動線・・・

実際に「パジャマ動線」で、参加者の皆さんの普段の「動線」を書き出して振り返りました。パジャマを「脱ぐ」→「洗う」→「干す」→「取り込む」→「たたむ」→「しまう」→「着る」の動作を、何部屋で行い、その間何歩歩いているか?? 実際に書き出してみると、意外にたくさん歩いています。ほぼ毎日の家事ですから、当然、少ない移動のほうが、家事時間短縮になるわけです。

家事動線を少なくするには、どこにパジャマを置いておくのがいいのか・・・? 

おのずと最適な収納場所が見えてきますね~~

こんな感じで、「適所」「適量」の収納や収納の極意などを、施工前・施工後の図面や写真をたくさん使って、いろんな実例を見ながら、先生が自ら解説してくれるので、ほんっと分かりやすい!!  

今日は、ショールームの一部にある収納モデルを使っての説明も。押入れをクローゼットに改造した場合の、奥行きの利用方法や前後のカゴ収納、可動式棚板など、収納を効率的にするアイデアがたくさん詰まっています。


「なかなか、うまく片付かなくて~~」とお悩みの皆さんに、「大丈夫!! 片付かないのはあなたのせいじゃありません。きちんとやり方を学べば、片付けなくても散らからない家になります。実際に、私が設計した家では、いつお邪魔しても片付いている家ばかりですよ~」とにこやかに笑う水越先生。




「片付かないのは、あなたのせいじゃない!」
この言葉は、先生の著書にも書いてあって、片付けがとっても苦手な私がすごく励まされた言葉です。主婦の方は、片付かないことをいつも悩み、自分のせいだと思っていることが多いらしいのですが、実際には、無理のある間取り、家事動線や収納場所・方法などに問題があるそうなんです。

今日は、本当にたくさんたくさん勉強になりました!! 
また、ぜひこのような講座を開催していきたいと思っています。

きちんと学んで実践すれば、ウチも少しはきれいになるかも・・・。大の片付け下手でもそんな気になる水越先生の著書「40代からの住まいリセット術」、はや増刷になったそうです!! 
ぜひ読んでみてくださいね~~